「最高の教師」において、主人公・九条里奈(松岡茉優)を突き落とした犯人を予想していくとともに、突き落とした理由について考察していきます。
里奈を突き落としたのは星崎透(奥平大兼)であり、憎くて突き落としたわけではなく、里奈を突き落とすことで違った高校3年生の日々を過ごしたいと考えたのではないかと考察します。
「最高の教師」犯人を予想!里奈を突き落とした犯人は星崎透?
「最高の教師」において、主人公の九条里奈を突き落とした犯人は一体誰なのか、予想してみました。
おそらく、里奈を突き落とした犯人は、星崎ではないかと思うのです。
語り掛けに上の空
「最高の教師」第9話にて、娘・鵜久森叶(芦田愛菜)を亡くした叶の母(吉田羊)の言葉に3年D組の生徒たちは真剣に聞き入っている表情でしたが、
ただ一人星崎だけは、他の生徒たちとは違う表情をしており、叶の母親の言葉も届いていないような印象でした。

浜岡と面識がある
第9話では、鵜久森叶が転落した事件において、あの日、鵜久森ともみあいになり誤って鵜久森を転落させてしまったのは西野美月(茅島みずき)であることが明らかとなるとともに、
西野は、鵜久森を呼び出すために、浜岡修吾(青木柚)に依頼し、化学準備室に設置したカメラで鵜久森と鵜久森に思いを寄せている東風谷(當真あみ)が話している姿を撮影し、それをネタに鵜久森を脅そうとしていたことが明らかとなりました。

西野の言うところによると、突然浜岡から「お前、最近全然学校楽しくないんだろ?」と話しかけられたのが鵜久森の事件に繋がるきっかけになったとのこと。
第9話の最後に、相楽が浜岡に対し、「西野が困った状況だって言うこと、お前に話したの、誰だ?」と聞いていることからも、
誰かが浜岡に対して、3年D組のクラスの状況を話したということは確実。

星崎は、鵜久森、東風谷、阿久津由利(藤﨑ゆみあ)と4人で出かけた際、栖原竜太郎(窪塚愛流)と一緒にいた浜岡とばったり会っており、星崎と浜岡には面識があります。
星崎が浜岡に対し、西野に連絡するようにそそのかした可能性も充分にありそうです。
東風谷に浜岡の動画を見せる
「最高の教師」第3話は、星崎のナレーションで始まりました。
「いつからだろう。俺がこの高校生活を景色のようにただ眺めて過ごすようになったのは・・・。」
「でも、最近はその景色が急激に歪んできたんだ。この世界はなんでも起きることを知り始めたから。」

里奈が自らの人生を変えるため行動を起こしていくことによって、クラスの雰囲気が変わっていくことを星崎は面白がっていました。
鵜久森の事件が起きた日に浜岡が学生服を着て学校に来ていたことを、わざわざ東風谷の家を訪ねて教えていることからも、
クラスに起こる出来事、鵜久森が転落死してしまったことでさえも、面白がっているように思えますし、東風谷に浜岡の動画を見せることで、翌日クラスがどうなるのかを楽しみにしているようにも思えます。
星崎と浜岡が繋がっていたとするならば、もしかすると星崎は、あの日浜岡が学校に来ることを知っていて、ビデオカメラを回していた・・・その可能性もありそうです。

最終回の副題から
「最高の教師」第10話・最終回の副題は、「『変わらない』と諦める貴方へ」。
この副題の指す「『変わらない』と諦めていた人物」とは、第3話ナレーションにて「高校生活を景色のようにただ眺めて過ごすようになった」と言っていた星崎なのでは?
第9話において、娘を亡くした鵜久森の母の言葉も耳に届いていない印象だった星崎。

これまでの里奈の言葉に対しても同様に、どこか上の空の様子でした。
「最高の教師」では、物語がすすむにつれ、里奈の発する言葉で生徒たちの気持ちがどんどん変化していっているのですが、
星崎だけは第9話でも一人だけ無表情で、第1話から何も変わっていません。
よって、最終回の第10話の副題を考えても、最終回には、何を聞いても何が起こっても「変わらない」と諦めてしまっている星崎に対して里奈が語り掛けるような物語の展開になるのでは?と予想します。
「最高の教師」犯人が九条里奈を突き落とした理由は何?
里奈を突き落とした犯人が星崎だとすると、その理由は何なのでしょうか?
おそらく、星崎は里奈のことを本当に憎くて殺そうと思って突き落としたのではないと私は考察しています。

星崎自身、何度かタイムリープしており、どこかから落ちるなどすれば、タイムリープするということが分かっていて、
里奈を突き落としタイムリープさせることで、もう一度高校3年生の日々を過ごしたいと考えているのでは?
毎回同じ高校3年生の日々が続いており、いつも「変わらない」と退屈していたため、先生をタイムリープさせれば、もしかするとクラスの雰囲気が変わっていつもと違う高校3年生の日々になるかもしれない
そんなふうに考え、卒業式の日に里奈を突き落とし、里奈をタイムリープさせるように試みたのでは?
そして、星崎の思惑通り、今回の高校3年生の日々はいつもと違った日々になっていて、それを星崎は面白がっている・・・そういうことなのではないかと考えます。
以前、こちらの記事にて星崎がタイムリープしている可能性について考察しました↓

また、星崎は里奈を突き落とした後、自らも吹き抜け廊下から転落し、始業式の日にタイムリープしてきているのでは?とも思うのです↓

まとめ
「最高の教師」において、主人公・九条里奈を突き落とした犯人を予想していくとともに、突き落とした理由について考察してみました。
里奈を突き落としたのは星崎透であり、里奈が憎くて突き落としたわけではなく、
星崎は何度かタイムリープをしており、毎回同じ高校三年生の日々を過ごしていたことで退屈だったのでは?
里奈を突き落とすことで、里奈にもタイムリープさせ、里奈が一度目の人生と違ったリアクションを取ることでクラスの雰囲気が変わることを期待したのではないかと考察します。
いつもと違った高校3年生の日々を星崎は楽しんでいるのではないでしょうか。
「誰かに期待するのではなく、自分自身で人生を変えていかなければいけない」
副題からも、最終回はそんなことを伝える回になるのでは?と予想するのですが・・・
最終話も楽しみですね!
ちなみに・・・里奈の夫である連にも犯人説が取りざたされていますが、おそらく蓮は里奈を守ろうと行動しているのでは?と考察しています↓

星崎が犯人である可能性が一番高いと思ってはいるのですが、もしかすると、里奈自身が衝動的に飛び降りてしまった可能性も・・・↓

他にもいろいろ考察しています↓











へのいじめのきっかけと中心人物まとめ!-300x169.jpg)



コメント