「海のはじまり」キャスト相関図!登場人物とあらすじまとめ!

当ページのリンクには広告が含まれています。

2024年7月1日放送開始のドラマ「海のはじまり」のキャスト相関図をご紹介していきます。

「海のはじまり」は、目黒蓮さん初出演の月9ドラマであり、大ヒットとなった「silent」の制作陣による完全オリジナルドラマということでも大きな話題になっています。

「海のはじまり」の登場人物の人物像、あらすじなどもまとめてみました。

目次

「海のはじまり」キャスト相関図とあらすじ紹介!

目黒蓮さん主演の月9ドラマ「海のはじまり」のキャスト相関図とあらすじをご紹介していきます。

キャスト相関図

海のはじまり キャスト キャスト相関図 登場人物

※タップすると拡大します。

あらすじ

主人公は目黒蓮さん演じる月岡夏。

現在は印刷会社に勤めるサラリーマンで、化粧品メーカーに勤める百瀬弥生(有村架純)と交際中。

ある日、大学時代の友人からの連絡でかつて交際していた恋人・南雲水季(古川琴音)が亡くなったことを知ります。

水季とは大学の新入生歓迎会の場で出会い、段々と距離が縮まり交際するようになりましたが、大学2年の冬に突然別れを切り出され、その後大学を辞めてしまった水季とは一度も会うことはありませんでした。

別れて以来、7年もの間会うことがなかった水季の葬儀に出席すると、そこには、水季の娘で7歳になる海(泉谷里奈)の姿が。

水季に娘がいるということに驚く夏でしたが、水季の母・朱音(大竹しのぶ)から、海の父親は夏自身であることを知らされるのでした。

「海のはじまり」登場人物を紹介!

「海のはじまり」の登場人物の人物像とキャストの皆さんについてご紹介していきます。

月岡夏(目黒蓮)

©フジテレビ

印刷会社勤務。付き合って3年になる恋人がいる。

3歳の時に両親が離婚し母親に引き取られた。その後、母親が再婚したことで、血のつながっていない父親と3歳下の弟がいる。

高校卒業後は都内の大学に進学し、新入生歓迎会の場で水季と出会った。

水季の話す言葉や考え方から、水季のことを最初は「変な子」と思っていたものの、次第に距離が縮まり交際するようになったが、大学2年の冬に突然一方的に水季から別れを告げられた。

水季が大学を辞めてしまったことで、再び水季と会うことなく大学を卒業。

めんどくさいこと、頭を使うことなどを極力避けてきたことで、これまでの人生において大きな挫折を経験したことがない。

水季の死をきっかけに、自分に娘がいることを知る。

名前目黒蓮
生年月日 1997年2月16日
出身地東京都
身長185㎝
血液型B型
主な作品「消えた初恋」
「舞い上がれ!」
「silent」
「トリリオンゲーム」など多数

百瀬弥生(有村架純)

©フジテレビ

化粧品メーカー・開発部勤務。夏の恋人。

夏と付き合って3年、そろそろ結婚も?と、なんとなく考え始めている。

真面目できちょうめんな性格。仕事でも妥協しないため、同僚からは「しっかりしている人」と思われている。

そのため、年下の夏との交際について、会社の後輩から「百瀬さんほどしっかりしてる人だと、甘えやすいですもん」と言われることもある。

本名有村架純
生年月日1993年2月13日
出生地 兵庫県伊丹市
身長160 cm
血液型B型
主な作品「ひよっこ」
「中学聖日記」
「姉ちゃんの恋人」
「どうする家康」など多数

南雲海(泉谷星奈)

©フジテレビ

水季の娘。父親の存在を知らないまま育ってきた。

そんなある日、母・水季の葬儀の場で、参列していた父・夏と出会う。

名前泉谷星奈(いずたに・らな)
生年月日2017年6月15日
身長 109.0cm
主な作品「マイファミリー」
「となりのチカラ」
「鎌倉殿の13人」
「青天を衝け」など

泉谷星奈ちゃんのプロフィールや過去の出演作品はこちら↓

「海のはじまり」子役は泉谷星奈(いずたに・らな)!プロフィールと出演作品まとめ!

月岡大和(木戸大聖)

©フジテレビ

夏の弟。東京の実家で父・和哉と母・ゆき子と3人で暮らしている。

言葉にするのが苦手な夏と異なり、考える前に声が出てしまうタイプ。

幼い頃に母親と死別。7歳の時に父・和哉がゆき子と再婚したことで夏と家族になった。

本名木戸大聖(きど・たいせい)
生年月日1996年12月10日
出生地福岡県北九州市
身長173 cm
血液型A型
職業「僕たちの校内放送」
「ゆりあ先生の赤い糸」
「高額当選しちゃいました」
「9ボーダー」など多数

南雲水季(古川琴音)

©フジテレビ

夏の大学時代の恋人。海の母親。

夏とは、大学に入学したばかりの頃、新入生勧誘の場で出会う。

声をかけてきた夏に最初は不信感を抱いていたものの、夏が同じ1年生だとわかると急に親近感を覚え、いろいろなことを話すように。

次第に距離が縮まり、その年の夏には交際を開始。だが、2年生になり、そろそろ就職活動に取り掛かろうとしていたある日、夏に別れを告げ、夏の前から姿を消した。

名前古川琴音
生年月日1996年10月25日
出身地神奈川県
身長161㎝
主な作品「エール」
「この恋あたためますか」
「どうする家康」
「ACMA:GAME アクマゲーム」など多数

津野晴明(池松壮亮)

©フジテレビ

水季が夏と別れた後、働いていた図書館の同僚。

海を預かったり、保育園のお迎えに行ったり、シフトの調整をしたり・・・と、娘・海を育てる水季のことを支えてきた。

水季の葬儀で海がひとりぼっちにならないようにそばにいた際、偶然夏と出会う。

夏と初めて対面し、海の父である夏が水季の事情を何も知らないことを知り、「この7年のこと、ほんとに、何も知らないんですね」と、突然目の前に現れた夏に対して複雑な感情を抱く。

名前池松壮亮(いけまつ・そうすけ)
生年月日1990年7月9日
出身地福岡県福岡市
身長172 cm
血液型A型
主な作品「風林火山」
「MOZU」
「梅ちゃん先生」
「銀と金」など多数

南雲朱音(大竹しのぶ)

©フジテレビ

水季の母。一人娘の水季が大学進学に伴い東京に行って以来、夫・翔平と静かな生活を送っている。

不妊治療の末に授かった大切な一人娘と言うこともあり、全力で愛情を注いで水季を育ててきた。

時に親子ゲンカやすれ違いもあり、水季とのコミュニケーションに関していろいろと感じていたある日、水季に子どもができたことを知る。

お腹の子をどうするのか激しい言い合いになりながらも、父親には知らせずに一人で育てる決心をした水季を見守ってきた。

名前大竹 しのぶ
生年月日1957年7月17日
出身地東京都
身長158㎝
血液型A型
主な作品「オードリー」
「鎌倉殿の13人」
「どうする家康」
「PICU 小児集中治療室」など多数

南雲翔平(利重剛)

©フジテレビ

水季の父。

※人物像については、まだ明らかになっていません。詳細が分かりましたら追記していきます。

名前利重剛(りじゅう・ごう)
生年月日1962年7月31日
出生地神奈川県横浜市鶴見区
身長178 cm
血液型B型
職業「龍馬伝」
「ブギウギ」
「王様に捧ぐ薬指」
「silent」など多数

月岡和哉(林泰文)

©フジテレビ

夏の継父。

※人物像については、まだ明らかになっていません。詳細が分かりましたら追記していきます。

名前林 泰文
生年月日1971年12月7日
出生地東京都
血液型AB型
職業175㎝
主な作品「JIN-仁-」
「あなたの番です」
「天国と地獄〜サイコな2人〜」
「VIVANT」など多数

月岡ゆき子(西田尚美)

©フジテレビ

夏の母。

※人物像については、まだ明らかになっていません。詳細が分かりましたら追記していきます。

名前西田尚美
生年月日1970年2月16日
出身地広島県福山市
身長163cm
血液型B型
主な作品「風林火山」
「カムカムエヴリバディ」
「半沢直樹」
「ハマる男に蹴りたい女」など多数

まとめ

2024年7月1日放送開始のドラマ「海のはじまり」のキャスト相関図と共に、あらすじ、登場人物の人物像についてご紹介していきました。

「海のはじまり」は、目黒蓮さん初出演の月9ドラマ。

大ヒットとなった「silent」の制作陣による完全オリジナルドラマということでも大きな話題になっています。

大学時代の恋人の訃報をきっかけに自分に娘がいたことを知った夏。

これまでの人生において、めんどくさいこと、頭を使うことなどを極力避けてきた夏でしたが、海の存在を知ったことでどう変わっていくのでしょうか。

また、「海のはじまり」は”親子の愛”をテーマにした作品。

夏と海だけでなく、夏と母・ゆき子、継父・和哉、そして水季と朱音の関係にも注目していきたいところです。

「海のはじまり」関連記事はこちら↓

「海のはじまり」子役は泉谷星奈(いずたに・らな)!プロフィールと出演作品まとめ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次