【ネタバレ】「虎に翼」福来スズ子が登場する伏線8つ!愛のコンサート出演歌手は誰?

当ページのリンクには広告が含まれています。

「虎に翼」第13週に「ブギウギ」のヒロイン・福来スズ子(趣里)が登場するのではないかと話題になっています。

果たして、福来スズ子が「虎に翼」に出演するのか、ネタバレを含みながら予想していきます!

目次

【ネタバレ】「虎に翼」福来スズ子が登場する?スズ子登場の伏線8つ!

「虎に翼」第13週に「ブギウギ」のヒロイン・福来スズ子が登場するのではないかと話題になっています。

何故、福来スズ子が「虎に翼」に出演するのでは?と視聴者の間で話題になったのかというと、実は「虎に翼」の中で以下のような伏線があったからなのです。

これだけの伏線があるということは、スズ子が「虎に翼」に登場するのでは?と思われるのですが・・・

福来スズ子登場の伏線を8つまとめてみました。

(この記事にはネタバレが含まれますのでご注意ください。)

梅丸歌劇団の登場

「虎に翼」第1話において、無理矢理お見合いをさせられそうになったヒロイン・寅子(伊藤沙莉)は、お見合いが嫌で家出をしますが、すぐに見つかってしまいました。

「どこに行くつもりだったのか」と問われた寅子は「大阪に行って梅丸歌劇団に入ろうと思った」と口にしています。

「梅丸歌劇団」は、「ブギウギ」においてヒロイン・福来スズ子が在籍していた歌劇団です。

第1話から、「虎に翼」と「ブギウギ」との間に”匂わせ”のようなものが存在していました。

第53話「東京ブギウギ」の鼻歌

「虎に翼」第53話において、寅子の上司である多岐川幸四郎(滝藤賢一)が「東京ブギウギ」の鼻歌を歌っていました。

©NHK

「東京ブギウギ」は、笠置シヅ子さんの大ヒット曲です。

実際に、この頃「東京ブギウギ」が大ヒットしていたということなのでしょうが、わざわざ鼻歌を歌っているということも”匂わせ”のように思えます。

「コロンコロンレコード」の登場

多岐川より指示されたことで、寅子たちは「愛のコンサート」の出演者を必死に探していたものの、出演者はなかなか決まらないまま。

すると、多岐川は小橋浩之(名村辰)に「どうせなら、どどん!と派手な歌手がいいな」と、手に持っていた「音楽情報」という本を見せたのですが、

そこには「日本コロンコロン株式会社」と書かれていました。

「日本コロンコロンレコード」は、「ブギウギ」において福来スズ子が在籍していたレコード会社です。

「コロンコロンレコード」の名前が登場したことを考えると、これも福来スズ子登場への伏線のように思えます。

寅子の口から「福来スズ子」の名前が!

「虎に翼」第62話では、「愛のコンサート」を開催するにあたり希望の会場を押さえることができたことで、「俺たちはやっぱり運がいいな」と多岐川が喜んでいました。

ですが、そんな多岐川を尻目に、寅子が出演者がまだ決まっていないことを心配していると、寅子の言葉を聞いた多岐川は「彼女がいいんじゃないか?」と、「東京ブギウギ」を歌いだします。

すると寅子はすかさず「福来スズ子なんて呼べるわけないでしょ!」と、呆れたように言いました。

遂に寅子の口から「福来スズ子」の名前が出たということは、やはり「虎に翼」で描かれる愛のコンサートにスズ子が登場する可能性は極めて高いのではないでしょうか。

「愛のコンサート」は大盛況!

多岐川幸四郎からの提案によって開催されることとなった「愛のコンサート」。

なかなか出演歌手が決まらなかったのですが、久藤頼安(沢村一樹)の交友関係から大物歌手が出演してくれることになったのでした。

©NHK

大物歌手によるコンサートゆえ、あっという間にチケットは完売。

そして、後日ラジオ放送までされることになりました。

あっという間にチケットが完売し、ラジオ放送まで決まる・・・と考えると、当時の大人気歌手であることは間違いありません。

「虎に翼」第53話において、多岐川幸四郎が「東京ブギウギ」を歌っていたことからも、この当時「東京ブギウギ」がヒットしていたことが分かります。

そうなると、やはり「愛のコンサート」に出演するのは福来スズ子である可能性は高いのではないでしょうか。

同い年

「虎に翼」のヒロイン・猪爪寅子のモデルとなったのは、三淵嘉子さん。

一方、「ブギウギ」のヒロイン・福来スズ子のモデルとなったのは、笠置シヅ子さん。

三淵嘉子さん、笠置シヅ子さんは共に1914(大正3)年生まれの同い年です。

「虎に翼」第13週で描かれているのは、1949(昭和24)年。

この頃、笠置シズ子さんは人気歌手であり、時代背景がぴったり一致しています。

境遇がよく似ている

三淵嘉子さん、笠置シヅ子さんは同い年というだけでなく、境遇もよく似てらっしゃいます。

三淵嘉子さんは夫・和田芳夫さんを亡くされ、三淵乾太郎さんと再婚されるまで法曹界にて仕事に邁進しながら女手一つで息子・芳武さんを育てていらっしゃいました。

また、笠置シヅ子さんも結婚の約束をしていた吉本頴佑さんを亡くされ、大人気歌手として一世を風靡しながら女手一つで娘・ヱイ子さんを育てられました。

同い年でよく似た境遇のお2人。

「虎に翼」において「愛のコンサート」の出演歌手は、寅子と子どもの話や「この仕事が好きだ」と自身の仕事の話をするようです。

そう考えると、寅子と同い年であり「子ども」「仕事」とも共通点の多い人気歌手・・・とは、やはり「愛のコンサート」の出演歌手は福来スズ子ではないかと思えます。

笠置シヅ子さんと吉本頴佑さんの悲恋についてはこちら↓

「ブギウギ」村山愛助(水上恒司)のモデル・吉本穎右の死因は肺結核!笠置シヅ子との悲恋!

バトンタッチセレモニーにて

朝ドラが「ブギウギ」から「虎に翼」にバトンタッチされる際、趣里さんと伊藤沙莉さんの会話も今となっては伏線のように思えます。

https://twitter.com/asadora_bk_nhk/status/1768585739338485856

バトンタッチセレモニーにて、スズ子を演じた趣里さんが寅子を演じる伊藤沙莉さんに「何かあったら言ってください」と伝えると、「すぐに連絡します」と応えていらっしゃいました。

このお2人の会話も、もしかするとスズ子出演の伏線なのかもしれません。。。

まとめ

「虎に翼」第13週に「ブギウギ」のヒロイン・福来スズ子が登場するのではないかと話題になっています。

果たして、福来スズ子が「虎に翼」に出演するのか、ネタバレを含みながら予想してみました。

8つの伏線について考えてみたところ、バトンタッチセレモニーでの趣里さんと伊藤沙莉さんとの会話、

また「あいのコンサート」開催までの「東京ブギウギ」の鼻歌、「コロンコロンレコード」の登場など、スズ子登場の”匂わせ”が沢山あることから、このまま登場せずに終わることはないように思えます。

おそらく「虎に翼」第13週・第65回放送回にてスズ子として趣里さんが登場するのではないかと予想しますが、、、果たして?

放送が楽しみですね!

「虎に翼」関連記事はこちら↓

「虎に翼」崔香淑の兄・潤哲役はユン・ソンモ!元・超新星のメンバーで朝ドラ初出演!

「虎に翼」共亜事件の判決文「水中に月影を掬するが如し」の意味は?桂場等一郎モデルは石田和外!

【ネタバレ】「虎に翼」花岡(岩田剛典)の最期!寅子との関係や衝撃の結末とは?

「虎に翼」 共亜事件のモデル 帝人事件とは?逮捕された直言はどうなる!?

「虎に翼」 韓国人留学生・崔香淑は誰?演じるハ・ヨンスを紹介!

「虎に翼」 猪爪直道のモデルは?三淵嘉子の弟・一郎の可能性!

「虎に翼」佐田優三(仲野太賀)のモデルは和田芳夫!三淵嘉子・最初の夫との別れとは?

「虎に翼」直明の子役は誰?永瀬 矢紘と正垣湊都のプロフィールと出演作品まとめ!

「虎に翼」三淵嘉子の家系図!夫・両親・子供たちとはこう繋がる!

「虎に翼」ヒロイン結婚相手役は仲野太賀と岡田将生!岩田剛典は初恋の人役?

「虎に翼」猪爪寅子のモデルは三淵嘉子!明治大学出身で日本初の女性弁護士で裁判官!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次