2023年夏ドラマの1つ「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」が、7月15日(土)より始まります。
このドラマ、2019年1月より放送されていた菅田将暉さん主演「3年A組 今から皆さんは、人質です」の続編なのでは?という声が多く聞かれるのですが、
実際には、「最高の教師」は「3年A組」とストーリーの関連性はありません。
何故「続編」と言われるのかという理由6つと共に、「最高の教師」のあらすじを紹介しながら、結末を予想していきたいと思います。
ドラマ「最高の教師」の内容と主な出演者

日本テレビ系列新土曜ドラマ「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」
初回放送:2023年7月15日 22:00~
主演:松岡茉優

鳳来高校3年D組の担任教師であり、科学教師・九条里奈は、卒業式の日に「担任生徒の誰か」に突き落とされ、そして時を遡ります。
1年前の始業式の日まで時を遡った里奈は教壇に立っており、目の前にいるのは1年後に自分を殺害しようとした”容疑者”である30人の担任生徒たち。
これまで、時代に寄り添い、生徒に寄り添うことを諦めていた里奈でしたが、1年後に遡ったことで、教室、人生、その全てを覆し、命がけで生徒に向き合う“覚悟”を決めます。
生徒:芦田愛菜

3年D組の優等生・鵜久森叶(うぐもり かなう)。
公式ホームページの紹介欄には以下のように書かれてあります。
真面目な優等生であるD組の生徒。
だが、実はクラス全員から“標的”にされる不遇な人生を歩む生徒だった。
https://www.ntv.co.jp/saikyo/
里奈の1度目の人生では、叶は1学期の途中から不登校になってしまったようです。
2度目の人生において、里奈は叶が不登校になることを防ぐことはできるのでしょうか?
叶が心の奥にしまい込んだ感情が3年D組の命運、ひいては里奈の運命も左右するようです。
「最高の教師」が「3年A組」の続編だと言われる理由6つ!
「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」は、何故「3年A組 今から皆さんは、人質です」の続編では?と言われるのでしょうか?
その理由としては、以下のようなことが挙げられます。
放送局が同じ
2019年冬ドラマ菅田将暉さん主演「3年A組 今から皆さんは、人質です」は、日本テレビ系列にて日曜日夜10時30分から放送されていました。

曜日と時間帯が異なっていますので、同じ放送枠ではないものの、どちらも同じ日本テレビ系列のドラマです。
制作陣が同じ
ドラマ「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」と、「3年A組 今から皆さんは、人質です」のプロデューサーと監督は同じ。(福井雄太プロデューサー、鈴木勇馬監督)
2019年に放送された『3年A組 ―今から皆さんは、人質です―』(日本テレビ系)を手掛けたプロデューサーと監督が贈る、新たな時代の学園ドラマ。
https://realsound.jp/movie/
それゆえ、世界観が似ていることが想像できるため、「続編」と言われる所以ともなっています。
ドラマのタイトルの作りが同じ
「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」、「3年A組 今から皆さんは、人質です」
どちらのドラマタイトルも、最初の短い言葉の後、インパクトのある文章を繋げるというタイトルの作りになっており、
タイトルの作りが同じであることも、続編であることをうかがわせる理由のようです。

「3年A組」のSNSアカウントを引き継いで使用している
監督とプロデューサーが同じということがあってなのか、「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」のTwitterアカウントは、「3年A組 今から皆さんは、人質です」のアカウントをそのまま引き継いだもののようです。
『3年A組』の公式Twitterが約2年ぶりに更新され、「明日からこのアカウントは『7月期新土曜ドラマ』に引き継がれます」と予告。
https://realsound.jp/
よって、このことも「続編」と言われる理由の一つでは?

担任教師と生徒たちが繰り広げるストーリー
「3年A組 今から皆さんは、人質です」は、菅田将暉さん演じる担任教師・柊一颯がクラス29人全員を集め、
半年前に自ら命を落とした生徒・景山澪奈はなぜ死んだのか、クラス一丸となって事件の真相に迫っていくサスペンス学園ドラマ。

それに対し、「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」も、松岡茉優さん演じる九条里奈がクラスの生徒30人と向き合っていく学園ドラマ。
担任教師対クラスの生徒たちという人物の構図が同じであるため、そのことでも「続編」であることをうかがわせます。
生徒は同じく高校3年生
2つのドラマ共に、生徒は高校生であり、共に3年生と言うところも一致しています。
「最高の教師」のあらすじや結末を予想!
「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」の原作はなく、完全オリジナルストーリーゆえ、結末がどのようになるかは全く分かりません。
公式ページに書かれてある内容から考察すると・・・
あらすじ
卒業式の日、生徒を見送った鳳来高校3年D組の担任・九条里奈。
安堵の気持ちで生徒を見送った里奈でしたが、突然何者かに4階から突き落とされてしまいます。
里奈が最後に見たのは、担任の生徒のものだと思われる制服の袖。
転落の時、「死にたくない!」と強く思った里奈。すると、時を遡り、里奈は始業式の日の教室の教壇に立っていました。
目の前にいる生徒たちの中に自分を殺そうとした人物がいる。
いつしか生徒に寄り添うことをあきらめてしまっていた里奈でしたが、1年後、自分が殺されなければならなかった理由を知るため、
文字通り”命がけ”で生徒たちとにかかわっていくことを決意します。

結末を予想!
芦田愛菜さん演じる鵜久森叶の紹介欄に、「3年D組クラスの命運を握るのは、彼女が心の奥にしまい込んだ感情の数々。」と書かれてあります。
また、「全員から”標的”にされる不遇な人生と歩む生徒」とも書かれており、1学期の途中から不登校になってしまうとのことなので、もしかするといじめの標的になっていたのかもしれません。
叶に対するいじめをやめさせ、不登校を阻止することで、結果的に「生徒に殺される」という里奈の運命も変えることができるようになるのかもしれません。
生徒に寄り添うことをしてこなかったことで、卒業式の日に4階から突き落とされることになってしまった里奈。
そのことを考えると、「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」の伏字の部分には「殺」という文字が入りそうですが、
始業式の日から、命がけで生徒に向き合い1年を過ごすことで、里奈の生徒たちからの評価も変わることが予想されます。
1年後、里奈は生徒に突き落とされることはなく、伏字の部分に入る文字も変わってきそうです。
「愛」という文字が入りそうに感じますが・・・真相は?
まとめ
2023年7月15日(土)より放送開始のドラマ「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」。
このドラマ、2029年1月より放送されていた菅田将暉さん主演「3年A組 今から皆さんは、人質です」の続編という声が聞かれますが、ストーリーに繋がりがあるわけではありません。
「続編では?」と言われる理由には、以下の6つの共通点があるという理由が考えられます。
①放送局が同じ
②制作陣が同じ
③ドラマのタイトルの作りが同じ
④「3年A組」のSNSアカウントを引き継いで使用している
⑤担任教師と生徒たちが繰り広げるストーリー
⑥生徒は同じく高校3年生
ドラマ「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」は、松岡茉優さん演じる九条里奈が、1年間”命がけ”で生徒に向き合っていく物語。
果たして1年後、里奈は生徒に殺されずに済むのでしょうか?
関連記事はこちら↓








へのいじめのきっかけと中心人物まとめ!-300x169.jpg)


コメント