「最高の教師」第6話において、鵜久森叶(芦田愛菜)が吹き抜け廊下より転落し死亡しました。
この記事では、犯人は誰なのかについて徹底考察していきたいと思います。
鵜久森ともみあいになり結果的に死に至らしめたのは、星崎透(奥平大兼)や西野美月(茅島みずき)では?という声も聞かれますが、3年D組の生徒ではない可能性も考えられそうです。
担任教師・九条里奈(松岡茉優)の夫・九条蓮(松下洸平)も怪しく感じられるのですが・・・。
「最高の教師」鵜久森叶が死亡で殺した犯人は誰なのかを徹底考察!!
「最高の教師」第6話において、鵜久森が何者かに呼び出され、もみ合っているうちに吹き抜け廊下より転落し死亡してしまいました。
一体、鵜久森を呼び出した犯人は誰なのでしょうか?
犯人候補の人物はたくさんいるのですが、私は九条里奈の夫・蓮の可能性が一番高いのでは?と思うのです。
以下、考察していきます。
ロッカーの中の手紙
10月4日の昼休み、鵜久森は自分のロッカーの中に入れられていた1枚の紙に気が付きます。
開いてみると・・・


「放課後に新校舎の吹き抜け廊下に来るように」との文字が。
その上の行を見てみると、「・・・との話をバラされたくなければ」と書かれてあります。
「・・・との話」の「と」の文字の前には、□のような文字が書かれているように思えるので(写真1枚目)、
鵜久森にとっての「バラされたくないこと」を考えると、「と」の前に書かれていた文字は「谷」であり、
「東風谷との話」と書かれていたのでは?
東風谷と化学準備室にて
「東風谷とのこと」と言えば、、、
登校した際、担任である里奈に呼び止められ化学準備室へ行くと、そこには東風谷葵(當真あみ)がおり、
文化祭の夜、東風谷が鵜久森に対して「好きかもしれない」といったことについて話し合います。
鵜久森は、自分が2周目の人生を生きているということ、そして、「好きだ」と言ってくれる東風谷に対する「ありがとう」の言葉を伝えます。
脅迫文に書かれていた「東風谷との話でバラされたくないこと」と言えば、
①2周目の人生を生きていること
②東風谷の「好き」という気持ち
以上、2つのうちのどちらか、もしくは両方である可能性が高いです。
そして、この鵜久森が東風谷と話していた時に本棚の引き出しが少し開いていたことから、この時の鵜久森と東風谷の会話は盗撮、もしくは盗聴されていた可能性もありそうです。

犯人は背が高い人物
自分を呼び出した人物と対峙した際、鵜久森はこう言います。
「あなたがこんなこと・・・。」
そして、自分を呼び出した人物に向かって行くと、鵜久森はその人物が手に握っているものを奪おうとします。

視線の向きを見ると、随分上を見上げているように思えます。
鵜久森叶演じる芦田愛菜さんの身長は150㎝ないくらいだそうなので、「ものすごく背の高い人物」とまでは行かないかもしれませんが、
それを考えても、ある程度身長のある人物だと言えそうです。
微妙に色が違う?
吹き抜け階段のところで二人がもみ合っている姿を見ると、、、
服の色が微妙に違って見えるような気がするのです。

光の加減からそう見えるだけで、実は同じ色という可能性もなくはないかな?とも思うので、はっきりと断定することは難しいですが、
もしも、同じ色でない場合、犯人は生徒ではない可能性もありそうです。
10月ゆえ、ジャケットを着ていてもおかしくない季節です。
「最高の教師」鵜久森叶を殺した犯人は誰?生徒の中で怪しいのは?
以上のことを踏まえ、「最高の教師」第1話から6話までを見てきた中で、鵜久森を突き落とした犯人について可能性がありそうな生徒は、以下の通りです。
星崎透(奥平大兼)

星崎は、里奈に対して「先生の映画を撮らせて下さい」と常にビデオカメラを持ち歩いています。
鵜久森が転落したこの日の朝も、「いい天気だなー。」と言いながらビデオカメラを手にしているシーンがありました。

星崎は、以前に里奈と栖原竜太郎(窪塚愛流)との会話を居酒屋で盗撮しており、
里奈のタイムリープに関して疑ってもいることから、化学準備室にビデオカメラを仕掛けたのでは?と疑いたくなるのですが、
鵜久森と東風谷が化学準備室で話している際、星崎は教室におり、ビデオカメラも手に持っていたことから、星崎が犯人ではないように思えます。
ただ、「東風谷との話」において、鵜久森にとってバラされたくないことが「東風谷が鵜久森に対して好意を持っていること」であった場合、
文化祭後、みんなで花火をしている時に、東風谷が鵜久森に対して「好きかも」と言っていたのを聞いていたり、たまたま回していたビデオカメラに写っていたりした場合、星崎が犯人である可能性も。
相楽琉偉(加藤清史郎)

鵜久森が転落する日の前日、相楽は鵜久森に対し「普通になろう」と言い、これまで鵜久森のことをいじめていたことを謝罪しますが、
鵜久森は「心のない謝罪は受け入れられない。」と言って、相楽のことを拒絶しました。
そのことで、相楽は相当苛立っていたように感じましたので、相楽が犯人のようにも思えますが、「東風谷とのこと」については、誰かから聞かない限り何も知らないように思えます。
また、相楽に関しては、どんなに苛立ったとしても、自分自身の手は汚さずに誰かにやらせる・・・そんな方法をとるのでは?
迫田竜輝(橘優輝)

もしも、「苛立った相楽が誰かにやらせた」のであれば、同じ問題児グループの1人である迫田である可能性も。
ですが、これも、相楽が「鵜久森と東風谷とのこと」を知らない限り、迫田に脅迫させるということもないかと思われます。
西野美月(茅島みずき)

鵜久森から「心のない謝罪は受け取れない」と言われたことで、苛立っている様子の相楽のことを西野は何やら意味ありげな表情で見つめています。

相楽の苛立ちを察したことで、西野が相楽の機嫌を取ろうと、鵜久森の弱みを握ろうとした可能性も考えられそうです。
鵜久森はよく化学準備室に出入りしていますので、本棚の下にボイスレコーダーを仕掛けたところ、偶然、東風谷との会話が録れたことで、それを元に鵜久森を脅した・・・
そういう可能性もありそうです。
阿久津由利(藤﨑ゆみあ)

阿久津は元々、東風谷と仲が良く、常に一緒に行動していました。
ですが、仲の良かった東風谷の気持ちが鵜久森に向いていることを感じたことで、鵜久森に対して嫉妬した・・・
その可能性も否定できません。

「最高の教師」鵜久森叶を殺した犯人は誰?生徒以外に怪しいのは?
犯人が着ていたジャケットが制服でないとすると、鵜久森を転落させた犯人は生徒以外の人物かもしれません。
生徒以外の人物で、犯人の可能性があるのは以下の2人かと思われます。
浜岡修吾(青木柚)

江波美里(本田仁美)の幼馴染であり、栖原のバンドの先輩である浜岡は、相楽ともつながっており、
相楽の要求によって、仲間を引き連れて準備していた文化祭の準備物を壊しています。
イラついている相楽の姿を見て、「そういう時の俺でしょ?」とも発していることから、相楽からの依頼で鵜久森のことを呼び出した可能性も。
鵜久森とも面識があるので、鵜久森の「あなたがこんなこと」というセリフにも違和感を感じません。
ただ、これに関しても、相楽が「鵜久森と東風谷とのこと」と把握していない限り、浜岡には犯行を犯すことができないと思われます。
九条蓮(松下洸平)

九条蓮も、文化祭に訪れていますので鵜久森との面識もあり、鵜久森の発した「あなたがこんなこと」のセリフには違和感がありませんし、
鵜久森にとって「一番思っても見なかった人物」であった場合、蓮である可能性は非常に高いのでは?
また、蓮は文化祭に訪れてはいるものの、里奈に会いに来た様子はなく、「あなたが鵜久森さん?」と確認しており、気になる場面でした。
妻の里奈から「2周目の人生なんだ」と言われても、驚きもせずに淡々と受け入れているのも疑問が残りますし、
里奈がクローゼットの奥に生徒の写真を貼っていることを把握していることから、里奈が担任を受け持っている3年D組の生徒について色々と知っているようにも思えます。

里奈の1度目の人生では、蓮と里奈は離婚をしているのですが、離婚を切り出した理由について蓮は語ってはいるものの、
その内容については、釈然としないものだったのも気にかかります。
蓮の離婚したかった理由については、こちらの記事にて詳しく書いています↓

蓮が鵜久森を呼び出し、転落させてしまったのだとすると、何故そのようなことをしたのかなど謎は残りますが、
里奈の「2周目」をあっさり受け入れていることから、もしかすると蓮もタイムリープしており、里奈が死という未来を迎えないようにするため、画策している・・・
そんな可能性も考えられそうです。
「最高の教師」星崎は鵜久森叶の転落事件の犯人を偶然撮影していた?
鵜久森が吹き抜け階段から転落したその日の朝、星崎が窓際の自分の席に座り、「いい天気だなー。」と外を眺めているシーンがありました。

これは、もしかすると伏線では?と私は考察しています。
第7話の予告には、こんな場面がありました。

星崎が外の様子をビデオカメラに収めており、なんだか驚いたような表情でビデオカメラの画面を凝視しています。
星崎は、鵜久森の事件に関する何か重大な事柄を発見したのかもしれません。
これがいつの場面なのかはわからないのですが、これが鵜久森の事件の日の一場面だとしたら・・・
鵜久森を突き落とした犯人の姿を捉えているのかもしれません。
窓の奥に不破大成(のりせん)の姿が見えることから、これは休み時間だと思われます。
生徒の姿を捉えていたのだとすると、こんな驚いたような表情にはならないかと思いますので、おそらく学校関係者以外の人間が映っていたのでは?
そんなふうに考えると、一番怪しいのは、里奈の夫である九条蓮では・・・?

蓮が犯人だった場合、どうやってロッカーに手紙を入れたのか?っていう疑問が残るんだけど、時間割を把握していて、体育の授業とか、生徒たちが教室にいないのを見計らって・・・とかが考えられそう。
まとめ
「最高の教師」第6話において、鵜久森叶が吹き抜け廊下より転落し死亡しました。
この記事では、犯人は誰なのかについて考察してみました。
犯人の可能性がある人物はたくさんいるのですが、様々な可能性を考えた結果、私は、中でも担任教師である九条里奈の夫・蓮が一番怪しいように感じています。
里奈の”2周目”をすんなり受け入れたこと、離婚理由が釈然としない内容だったこと、文化祭に来たものの、里奈に会いに来た様子はなく、「鵜久森さんですか?」と確認していることから、
「理解あるいい夫」というだけでは終わらないような気がします。
ですが、3年D組には、鵜久森を除き29人の生徒がいますので、まだあまり登場していない人物が犯人である可能性も考えられるかと思います。
引き続き、注意深く見ていく必要がありそうです。
ちなみに、里奈を突き落とした犯人については、星崎ではないかと考察しています↓




【追記】
鵜久森ともみあいの末、転落させてしまったのは西野美月でした。
クラスの雰囲気を変えたかった西野は、浜岡に頼んで化学準備室にカメラを仕掛け、里奈の弱みを握ろうとしたところ、偶然鵜久森と東風谷の会話が録れたことで、鵜久森を脅したとのことでした。
他にもいろいろ考察しています↓






















へのいじめのきっかけと中心人物まとめ!-300x169.jpg)
へのいじめのきっかけと中心人物まとめ!-300x169.jpg)






コメント